戦闘画面
戦闘はターンシステムのサイドビューになります。
@…ターンの回ってきたキャラクターの行動コマンドです。
A…タイムゲージです。右まで行くと行動可能になります。
素早さの高いキャラクターほど、早くアイコンが動きます。
B…戦闘に参加中のキャラクターの状態です。
HPが0になると行動不能となり、
全員が倒れてしまうとゲームオーバーとなってしまいます。
C…敵の名前と数です。
ステータス異常
戦闘中では、いろいろなステータス異常を起こすスキルが存在します。
![]() |
毎ターン一定のダメージを受けます。 戦闘が終わってもかかっています。 アンチドートで回復します。 |
![]() |
敵の攻撃を回避できず、行動もできません。 お目覚めラッパで回復します。 |
![]() |
痺れて行動することができません。 痺れ取りの粉で回復します。 |
![]() |
命中率が下がります。 リラックスアロマで回復します。 |
![]() |
味方を攻撃してしまいます。 鎮定針で回復します。 |
![]() |
HPが0になると行動ができません。 経験値も獲得することもできません。 聖なる朝露か復活の聖水で回復します。 |
他に、キャラクターモーションで見分けずらいステータスもあります。
スタン…次のターンで行動ができません。
【能力変化型】
ウィークン…腕力が4ターンの間ダウンします。
クラムジー…物理防御が4ターンの間ダウンします。
スロウ…素早さが4ターンの間ダウンします。
フィーブル…魔力が4ターンの間ダウンします。
シャープ…攻撃力が6ターンの間アップします。
バリア…物理防御が6ターンの間アップします。
レジスト…魔法防御が6ターンの間アップします。
ヘイスト…素早さが6ターンの間アップします。
(※能力変化は戦闘終了かメディ・レメディで回復します。)